
久住千羽鶴
佐藤酒造
佐藤酒造
佐藤酒造は、九州の中心で大分県の県南に位置し、大正6年(1917)に創業。地元である久住山の清冽な伏流水と、標高700mの寒冷地に支えられ酒造りを続けています。
「千羽鶴」という銘柄の由来は、昭和27年に文豪川端康成が小説「続千羽鶴」を執筆の折、久住町に立ち寄り、当時の佐藤酒造社長である佐藤俊明と深い交流を持ち、その作品名より名づけられました
久住千羽鶴
九州の中でも高地で寒冷な気候、そして豊かで清らかな久住山からの伏流水を得て、蔵人たちが心を込めて醸す「久住千羽鶴」。
麹造り、もろみの発酵、搾りにいたるまで、精魂込めて酒造りの伝統と蔵人の心と技で行っています。
最後の搾りに関しては、吟醸酒や純米酒、本醸造酒等の特定名称酒に関しては、昔ながらの槽搾り(ふなしぼり)で、蔵人の手仕事で丁寧に心を込めて行っております。

久住千羽鶴 純米生酒セット 純米生酒300ml×6本(専用ケース付き)
タンクから直接瓶詰めした商品『生原酒』に水を加えて、アルコール度数を落とした商品です。
フレッシュでスッキリとした口当たりと、華やかな風味が特徴で、冷やしてお楽しみ下さい。
原材料
純米生酒(麹米、掛米共に五百万石)
※保存方法:要冷蔵商品ですので、冷蔵庫にて保管して下さい。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
事業者:佐藤酒造株式会社
必要寄附金額12,000円以上

久住千羽鶴 純米 詰め合わせ 720ml×6本
佐藤酒造で仕込んだ純米酒、純米吟醸酒の詰め合わせです。それぞれ特徴があり、バラエティに富んだ6種類のお酒をお楽しみください。
<おすすめの温度帯>
・純米酒、春陽の郷、嶺のしずく-常温~ぬる燗
・生酛造り、山廃造り-ぬる燗~熱燗
・純米吟醸-冷やして(10~15℃)~常温
■原材料
・純米酒:麹米 五百万石 掛米 ひのひかり
・生酛造り、山廃造り:麹米、掛米共に五百万石
・春陽の郷:麹米、掛米共に春陽
・嶺のしずく:麹米、掛米共に雄町
・純米吟醸:麹米、掛米共に山田錦
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
■注意事項
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
事業者:佐藤酒造株式会社
数量:
1
在庫: 残りわずか
必要寄附金額32,000円以上

久住千羽鶴 生酛&山廃飲み比べセット 生酛+山廃 720ml×2本
大分県内では弊社しかしていない生酛造りと山廃造りのセットです。
【生酛造り】現在(2018年8月)最も南にて造られている生酛造りで、濃潤な酸味と旨みが特徴となっております。
【山廃造り】生酛造り同様、九州では珍しい造りのお酒で、しっかりとした味わいと独特の風味があります。
両方お燗酒に向いていますが、常温でも、冷やしてもお楽しみ頂けます。
■産地
大分県
■原材料
【生酛造り】五百万石(麹米、掛米)
【山廃造り】五百万石(麹米、掛米)
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
■注意事項
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
事業者:佐藤酒造株式会社
必要寄附金額12,000円以上

久住千羽鶴リキュール 飲み比べセット 500ml×2本
大分県産の果実を使用し、日本酒に漬け込んだ2種類のリキュールです。
すもものお酒は濃潤な甘みと風味が特徴。
梅酒は爽やかな酸味が特徴の商品となっております。
冷やして、ソーダ割りで、ロックでお好きな飲み方でお楽しみ下さい。
【はなやかうめ】大分県産の梅を使用しております。瓶詰め後最低二年間は蔵内にて熟成させ、味がしっかりと出るように仕上げました。
【はなやかすもも】地元竹田でのみ生産されている「鳥越」という品種を使用したリキュールです。濃潤な甘さと風味が特徴となっております。
■産地
大分県
■原材料
【はなやかうめ】梅、米麹、糖類、醸造用アルコール
【はなやかすもも】すもも、糖類、米麹、醸造用アルコール
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
■注意事項
※画像はイメージです。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者の申し受けは致しておりません。
事業者:佐藤酒造
必要寄附金額12,000円以上

久住千羽鶴大吟醸&純米吟醸 飲み比べセット 2本 各720ml
昭和の文豪、川端康成が愛したお酒「久住千羽鶴」。
【大吟醸】酒造好適米の山田錦(兵庫県産)を40%まで高精白し、40日近い低温発酵にてじっくりと仕上げました。
華やかな香りが広がり、キレが良い味わいに、渋味がアクセントになっております。
【純米吟醸】大吟醸と同様の高精白(40%)の山田錦を使い、こちらも長期の低温にて丁寧に仕上げました。
華やかな香りとコクのある味わいが特徴です。
両方とも常温か、冷やしてお楽しみ下さい。
■受賞歴
【大吟醸】全国清酒鑑評会金賞(平成19、20、25,26,29年度) / 入賞(平成24、27、28年度)
【純米吟醸】2017年 IWC銅賞
■産地
大分県
■原材料
【大吟醸】山田錦(麹米、掛米)、醸造用アルコール
【純米吟醸】山田錦(麹米、掛米)
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
■注意事項
※画像はイメージです。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者の申し受けは致しておりません。
事業者:佐藤酒造
必要寄附金額23,000円以上
返礼品一覧
-
竹田産の美味しいお米
九州中央米市場、JAおおいた
-
すっぱやさしい『炭酸水ソーダ』
九州アルプス商工会
-
塩とカボス
農村商社 わかば
-
サフラン加工品
八世屋
-
おおいた豊後牛
まるひで
-
かぼすハイボール
豊洲酒店
-
御前湯
長湯温泉療養文化館 御前湯
-
キャンディーと花びらのイヤリング
雑貨&Café Nanohana
-
トマトケチャップ
エム・ナイン
-
ハーブ鶏
デリカミート吉野
-
無風窯 マグカップ
無風窯
-
豊後牛
農村商社わかば
-
トマトジュース
(有)エム・ナイン
-
元祖グランメールチキン
ぞんた~く ひかり
-
奥豊後豚 とろ~り 豆乳鍋 うどん麺 セット
株式会社ラック
-
まごころ ミニトマト の 宝石箱
一粒万倍
-
つぶらなかぼす
豊州酒店
-
コーンスープの素
(一社)竹田市わかば公社
-
おおいた豊後牛
デリカミート吉野
-
おおいた味力(みりょく)おでん鍋
株式会社 成美
-
おおいた豊後牛・大分県産奥豊後豚
久住ふれあい会館 星ふる館
-
【季節の飾り】ドライフラワー
花かざり
-
小野屋のかぼすリキュール
小野酒造株式会社
-
ガンジーヨーグルト リキュール
くじゅう高原ガンジー牧場
-
開花堂謹製 菓子
西出開花堂
-
ワイン
有限会社久住ワイナリー
-
竹田のお菓子
かどぱん
-
大丸旅館
大丸旅館
-
【コロナ対策】里帰り作業代行
公益社団法人豊肥地域シルバー人材センター
-
竹田産サフラン
農村商社わかば、押し花工房いちりん草
-
【JALふるさとアンバサダーコラボ商品】季節のドライフラワー
lavifle(運営:株式会社花かざり)×JALふるさとアンバサダー
-
どぶろく
サリモスどぶろく製造所
-
竹田産ブルーベリー
久住高原童心回帰農場、くしふるの大地
-
レゾネイトクラブくじゅう
竹田市観光ツーリズム協会
-
豊後牛カレー
成美、デリカミート吉野
-
老舗椎茸問屋の逸品
姫野一郎商店
-
お茶
株式会社ルックス
-
希少なガンジー牛の生乳100% ヨーグルト
くじゅう高原ガンジー牧場
-
車検整備クーポン
カーライフサポート藤野屋(藤野屋運送)
-
竹田産の美味しいお米
田んぼ屋のじり
-
ペンダントライト
WIRES
-
かぼすリキュール
豊州酒店
-
豊後の清明
萱島酒類
-
丸長旅館
丸長旅館
-
愛鴨米
サリモスどぶろく製造所
-
【手作り】温泉染め マグカップ
Kai Work's
-
久住千羽鶴
佐藤酒造
-
手作り藍染マスク
紺屋そめかひ
-
フリューゲル久住 1泊2食 ペアチケット【全室離れ・露天風呂付】
フリューゲル久住
-
ガンジー牛乳
(株)くじゅう高原ガンジー牧場
-
ブランド豚「米の恵み」
丸福
-
おおいた豊後⽜『頂』
阿蘇くじゅう地域営農会イネノホ
-
ハーブ鶏
デリカミート吉野
-
おおいた県産 肉加工品
ゆふいん牧場
-
大分県産豚肉・加工品
デリカミート吉野
-
おおいた豊後牛
デリカミート吉野
-
おおいた豊後牛
まるひで
-
奥豊後豚 とろ~り 豆乳鍋 うどん麺 セット
株式会社ラック
-
豊後牛
農村商社わかば
-
おおいた豊後牛
豊後牛(おおいた和牛、久住高原牛等)提供店舗
-
竹田のジビエ
竹田オーストリッチファーム
-
おおいた豊後牛・大分県産奥豊後豚
久住ふれあい会館 星ふる館
-
お肉定期便12回
奇数月:まるひで、 偶数月:ゆふいん牧場
-
大分県産牛の加工品
ミートクレスト
-
ハム・ソーセージ・肉加工品
パルクラブ
-
【竹田市産】高原トマト
べジスタとまとちゃん
-
サフラン加工品
八世屋
-
季節の『野菜箱』
農村商社わかば
-
かぼす
農村商社わかば
-
まごころ ミニトマト の 宝石箱
一粒万倍
-
乾しいたけ
姫野一郎商店
-
竹田産サフラン
農村商社わかば、押し花工房いちりん草
-
【期間限定】菅生(すごう)のスイートコーン
一社)竹田市わかば公社、卯野農場
-
奥豊後豚 とろ~り 豆乳鍋 うどん麺 セット
株式会社ラック
-
竹田産 乾燥しいたけ
飛田開発
-
竹田産ブルーベリー
久住高原童心回帰農場、くしふるの大地
-
かぼすの香りシリーズセット
魚町友修有限会社
-
豊後の清明
萱島酒類
-
ガンジーヨーグルト リキュール
くじゅう高原ガンジー牧場
-
ワイン
有限会社久住ワイナリー
-
どぶろく
サリモスどぶろく製造所
-
マグナ1800
(株)長湯温泉マグナ
-
お茶
株式会社ルックス
-
希少なガンジー牛乳使用 のむヨーグルト
くじゅう高原ガンジー牧場
-
トマトジュース
(有)エム・ナイン
-
ERDEーエアデー 温泉染めカップ 自家焙煎スペシャルティコーヒーセット
Gypsy‘s mile cafe(ジプシースマイルカフェ)
-
小野屋のかぼすリキュール
小野酒造株式会社
-
かぼすドリンクCサワー
豊州酒店、農村商社わかば
-
つぶらなかぼす
豊州酒店
-
すっぱやさしい『炭酸水ソーダ』
九州アルプス商工会
-
塩とカボス
農村商社 わかば
-
かぼすハイボール
豊洲酒店
-
かぼすリキュール
豊州酒店
-
地ビール
株式会社くじゅう高原開発公社
-
久住千羽鶴
佐藤酒造
-
奥豊後豚 とろ~り 豆乳鍋 うどん麺 セット
株式会社ラック
-
おおいた味力(みりょく)おでん鍋
株式会社 成美
-
ペットフード
ヤクト株式会社
-
うまいっ酢
竹葉
-
サフラン加工品
八世屋
-
豊後牛カレー
成美、デリカミート吉野
-
イタリアン巨匠×国立病院コラボ・手作り ナポリピッツァ
株式会社ユニバース
-
老舗椎茸問屋の逸品
姫野一郎商店
-
コーンスープの素
(一社)竹田市わかば公社
-
豆乳から作った『ほぼマヨ』
喜多屋
-
久住高原 平飼いたまご
藤野屋
-
もつ鍋処【陽はまたのぼる】
Win with family
-
かぼすの香りシリーズセット
魚町友修有限会社
-
トマトケチャップ
エム・ナイン
-
大分県竹田産サフラン
おし花工房いちりん草
-
元祖グランメールチキン
ぞんた~く ひかり
-
大分県産 白ネギ ギフトセット たっぷりソース たっぷりみそ
シセイ・アグリ株式会社
-
ペンダントライト
WIRES
-
【JALふるさとアンバサダーコラボ商品】季節のドライフラワー
lavifle(運営:株式会社花かざり)×JALふるさとアンバサダー
-
ホットタブ
長湯ホットタブ
-
手作り押し花雑貨
押し花工房いちりん草
-
刀匠が鍛えた ペーパーナイフ
興梠 房興
-
【手作り】温泉染め マグカップ
Kai Work's
-
キャンディーと花びらのイヤリング
雑貨&Café Nanohana
-
【ドライフラワーを使用】雑貨
花かざり
-
ERDEーエアデー 温泉染めカップ 自家焙煎スペシャルティコーヒーセット
Gypsy‘s mile cafe(ジプシースマイルカフェ)
-
【季節の飾り】ドライフラワー
花かざり
-
【ふるさと納税限定】縁起物
人形工房かじか
-
竹細工の ベッドメリー
和える
-
3Dプリンター加工品
WIRES
-
無風窯 マグカップ
無風窯
-
手作り藍染マスク
紺屋そめかひ
-
料理ヘラセット
木暮らし舎
-
希少なガンジー牛の生乳100% ヨーグルト
くじゅう高原ガンジー牧場
-
ガンジーアイス
くじゅう高原ガンジー牧場
-
サフラン加工品
八世屋
-
プレミアムアイスクリーム
久住高原菓房いずみや
-
[竹田 但馬屋老舗]三笠野・荒城の月
但馬屋老舗
-
竹田のお菓子
かどぱん
-
KUJU’S (クジューズ)
久住高原菓房いずみや
-
開花堂謹製 菓子
西出開花堂
-
くじゅう花公園
くじゅう花公園
-
フリューゲル久住 1泊2食 ペアチケット【全室離れ・露天風呂付】
フリューゲル久住
-
郷の湯旅館
郷の湯旅館
-
童心回帰農場
久住高原童心回帰農場
-
大丸旅館
大丸旅館
-
丸長旅館
丸長旅館
-
みまもり訪問サービス
日本郵便株式会社
-
御前湯
長湯温泉療養文化館 御前湯
-
スポーツ走行 2輪チケット
株式会社オートポリス SPA直入コース
-
レゾネイトクラブくじゅう
竹田市観光ツーリズム協会
-
車検整備クーポン
カーライフサポート藤野屋(藤野屋運送)
-
レンタカー
田部モータース
-
【コロナ対策】里帰り作業代行
公益社団法人豊肥地域シルバー人材センター
-
タイ古式整体
天国のシャム
-
電子感謝券
竹田市内の電子感謝券加盟店
-
【友喜美荘】 料理長おすすめ! スタンダード プラン 1泊2食付き 宿泊券 (2名様)
友喜美荘