【令和4年】年末年始の決済/書類送付/お問合せ 等について

(1)年末期間の決済について

〇クレジットカード、ネット決済等のお支払について
令和4年分の寄附控除は、令和4年12月31日(土)23時59分までに決済が完了しているものが対象となります。ネットの通信状態の不具合等により、直前のインターネットお申込みは、期日を超えてしまうことも考えられますので、時間に余裕をもってお申込みをお願い致します。

 

〇郵便振込のお支払について
郵便振込の決済方法による年内のお申込みは12月22日(木)までとさせていただきます。12月22日(木)にお申込みいただいた分については、年内に郵便振込用紙を発送いたしますので、令和4年分の寄附控除とされる場合は、必ず年内にお振込みをお願い致します。

 


 

(2)「寄附金税額控除に係る申告特例申請(ワンストップ特例申請)」の手続きについて

〇特例申請書提出期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は令和5年1月10日(火)必着となります。

※上記までに間に合わない場合は、当市が発行した「寄附金受領証明書」を使用しご自身で確定申告を行なってください。

〇特例申請書の発送について
令和4年中にお申込み分のワンストップ特例申請書様式については、12月29日(木)~1月3日(火)の年末年始期間においても下記のとおり発送する予定です。

お申込みが殺到した場合などは、発送の遅れが生じることも考えられますので、当市からの書類の発送を待たずに、ご自身で様式をダウンロードしご提出いただいても構いません。
ご自身で作成された特例申請書を当市へ送付いただいた後に、当市からの特例申請書の様式が届いた際は、同一の寄附にかかるものは新たにご提出いただく必要はありません。

複数のお申込みをされた場合は、重複分かどうかの確認を必ず行って下さい。

※申請書をご提出いただき、当市にて受付完了したものについては「寄附金税額控除に係る申告特例申請書受付書」(紙面)にて通知いたします。

 

◆特例申請書PDF

◆ワンストップ申請書添付書類貼り付け用紙

 

お申込み日     特例申請書様式発送予定日
12月29日(木)→ 12月30日(金)、12月31日(土)
12月30日(金)→ 12月31日(土)、1月1日(日)
12月31日(土)→  1月1日(日)~1月3日(火)

 

ワンストップ特例申請書 送付先
〒878-8555 大分県竹田市大字会々1650番地
竹田市役所 総合政策課 ふるさと納税担当 宛


(3)寄附金受領証明書の発送について

令和4年中にお申込み分の寄附金受領証明書については、12月29日(木)~1月3日(火)の年末年始の期間においても下記のとおり発送する予定です。お申込みが殺到した場合などは、寄附金受領証明書の発送の遅れが生じることもありますのでご了承下さい。

 

お申込み日  寄附金受領証明書発送予定日
12月29日(木)→  12月30日(金)、12月31日(土)
12月30日(金)→  12月31日(土)、1月1日(日)
12月31日(土)→  1月1日(日)~1月3日(火)

 


 

(4)年末年始のお問合せについて

令和4年12月29日(木)から令和5年1月3日(火)の期間においては、ワンストップ特例申請及び寄附金特例申請書に関するお問合せのみのご対応とさせていただきます。

返礼品の配送等のお問合せについては、令和5年1月4日(水)以降のお問合せをお願い致します。

 

  • 受領証明書・ワンストップ特例申請に関するお問合せ先
    竹田市役所総合政策課
    ℡0974-63-4801 mail kikaku@city.taketa.lg.jp ※本サイト「お問い合わせフォーム」でも受け付けております。

 

  • 返礼品の配送に関するお問合せ先

  ▼ふるさとチョイス・楽天ふるさと納税・ふるなび・ANAのふるさと納税・auPAYふるさと納税・セゾンのふるさと納税をご利用の方

竹田市ふるさと納税サポートセンター(株式会社サイバーレコード)
電話:050-3173-9222
メール:c.taketa@cyber-records.co.jp

 

  ▼さとふるをご利用の方
「マイページ」より、配送状況を確認できます。
お問合せの際は、同じく「マイページ」よりお問合せフォームをご利用ください。

  ▼三越伊勢丹ふるさと納税をご利用の方
ホームページの「お問合せフォーム」よりお問合せください。

その他のお知らせ